寒暖差が激しい近頃ですね。
新社会人は新人研修真っ只中でしょうか。そうでない人も生活のちょっとした変化とかで疲れが溜まる時期かもしれませんね。
そんな時の疲労対策を今日はさらっと書いていきます。
そもそも日常的に感じる疲れの正体。それは何かと言うと、「自律神経の疲れ」のようです。
自律神経は、交感神経と副交感神経の2つによってコントロールされています。
交感神経は、心身がアクティブな時や興奮、緊張している時に働き、副交感神経は心身がリラックスしている時に働きます。
普段の生活バランスが、交感神経優位であれば、脳の自律神経中枢の緊張状態が続き、疲労していきます。
体は元気でも、脳の奥底が疲弊し、疲労感を覚える。
書いていて僕も身に覚えがありすぎます(笑)
意識的にでもリラックスできる時間を取ることが、社会人の良い疲労対策、そして自己管理なのかもしれませんね。
流清
0 件のコメント:
コメントを投稿
【 名前/URLは、URLの記入をしていただかなくても結構です^^色々なコメント、ご意見お待ちしています。 】
(*iPhone、iPadからコメントできないという声が届いています。対処を考えていますが、お手数ですがPCやAndroid端末での投稿の方が確実です。)